
先日、新緑の北鎌倉、主に浄智寺での写真です。
常態化した鎌倉のオーバーツーリズム、鎌倉駅周辺や江ノ電沿線はとても行く気になれません。
それに比べて北鎌倉あたりはとっても平和、ゆっくりとぷらぷらまわれます。尤も紅葉や紫陽花の時期は例外となりますが。
カメラはLeica M10-R、レンズは前回と同じVoigtlander COLOR-SKOPAR 35mm F3.5 VMです。
最近のVoigtlanderのレンズは本当にイイです。興味を惹くレンズが色々と発売され、写りも良く、レンジファインダーでのピント精度も問題無いです。コスパ良く、製品にばらつきもなく安心して購入できます。
Mレンズにありがちな、後ピン、前ピン、フォーカスシフトにオーバーインフ、もういいかげんうんざりで、Voigtlanderのレンズだけ買ってりゃいいかと思ってしまいます。とはいえ、実際には興味本位で性悪?レンズにも手を出してハマったりしていますが、、、、
Voigtlander COLOR-SKOPAR 35mm F3.5 VM / Amazon








