煩悩が消えた Leica M-A ちょっとレビュー

ここ数年、バルナック型に始まり、そしてM4-P、M2と購入。このまま突き進むと、M3やらM4やらM2-Rやら、程度の良いものに買い替えたりと、果てしないライカ沼にどっぷりハマり込んでゆくような恐怖(快楽?)が。そしてそこ …

CineStill800Tというフィルムで撮ってみた

CineStill800T。その名のとおり、映画用フィルムをスチルに転用したもの。高感度(ISO800)で主に夜景用。青味が強い僅かに緑がかったとても雰囲気ある夜景が撮れます。まるで映画のワンシーンのような、、、、 場所 …

湯島聖堂と御茶ノ水界隈

もう半月ほど前になりますが、まだ正月気分の抜けきらない御茶ノ水界隈をプラプラと。カメラは、ライカM10。レンズは、ズミクロン 35mm F2 7枚玉。 湯島聖堂はけっこうお気に入りの場所で、時々ぶらりと寄ってます。ここは …

ローマ,イタリア アドリア海・地中海クルーズ その6

今回のクルーズ、下船はイタリアのチヴィタヴェッキア。クルーズ自体はまだリビエラ方面へと続きますが、私たちの船旅はここで終了。タクシーでローマへ。ローマで2泊し、日本へ帰ってきました。 今回、船旅は初めてということで、お試 …