根津神社と不忍池 X-T50で
土曜日の根津神社と上野・不忍池です。ここのところの異常なオーバーツーリズム、天気も良く気温も上がって凄い人出が予想されたのですが、根津あたりならそこまでじゃないだろうと、行ってきました。予想どおり、根津界隈はほどほどの人 …
土曜日の根津神社と上野・不忍池です。ここのところの異常なオーバーツーリズム、天気も良く気温も上がって凄い人出が予想されたのですが、根津あたりならそこまでじゃないだろうと、行ってきました。予想どおり、根津界隈はほどほどの人 …
先日、梅が満開のころの目黒不動尊です。カメラはFUJIFILM X100VI。気がつくと、ここのところX100VIでしか撮ってない。とにかくお気楽にきれいな写真が撮れて、見た目もかっこいい。ついつい持ち出してしまいます。 …
前回アップの新宿御苑と撮影日が前後しますが、先週の湯島聖堂です。御茶ノ水界隈の散策では必ず立ち寄る、お気に入りの場所です。何度も同じような写真をアップしてるような気もしますが、今回は梅もきれいに咲いていたので。と、やっと …
日曜日、いつもの新宿御苑。最高気温は20°Cを上回り春の陽気、けっこうな人出でした。ちょうど河津桜や梅が満開、見栄えのする場所には人だかりができていました。 カメラはFUJIFILM X100VI、ここのところの定番です …
年始にMacを買い替えました。iMac27インチ2019から新Mac Mini M4 Proに。長い間iMac27の新型登場を待っていたのですが、既に絶望的。購入から5年半経ってるiMac27では、RAW現像など最新の画 …
昨日、宵の横浜中華街です。例によって山下公園あたりをぷらぷらと。その後中華街へ。毎度のパターンです。 カメラはFUJIFILM X100VI。GRIIIxには及びませんが、充分に軽量コンパクト。気軽に持ち出せるということ …
先月後半に10日間ほど、カミさんと二人でイタリアに行ってきました。コロナ以降、初海外です。今回持っていったカメラはFUJIFILM X100VIのみ。当初、旅行用に購入したX-T50にレンズ2本を持っていくはずだったんで …
昨日、日曜日の銀座、凄い人出でした。7,8割外国人という感じでしょうか、やたら中国語が聞こえてきます。早い時間にもかかわらずレストランは予約でいっぱい。普段普通に入れる店にも、ドヤ顔で断られる。景気が良いのか悪いのか?街 …
先月後半に10日間ほど、カミさんと二人でイタリアに行ってきました。コロナ以降、初海外です。今回持っていったカメラはFUJIFILM X100VIのみ。当初、旅行用に購入したX-T50にレンズ2本を持っていくはずだったんで …