久々の恵比寿ガーデンプレイス、GRIIIxで
先日、恵比寿ガーデンプレイス内にある東京都写真美術館に行ってきました。「被爆80年企画展 ヒロシマ1945」、行くか行くまいか迷ったんですが、やはりこれは見ておかなければと、行ってきました。重い写真展、感想は控えます。重 …
先日、恵比寿ガーデンプレイス内にある東京都写真美術館に行ってきました。「被爆80年企画展 ヒロシマ1945」、行くか行くまいか迷ったんですが、やはりこれは見ておかなければと、行ってきました。重い写真展、感想は控えます。重 …
ここのところとにかく暑いので、夕方以降でしか写真を撮っていません。となるとたいていほろ酔い状態、中途半端なストリートフォトを連発しています。カメラは常時携帯のGRIIIx。小型軽量のGRIIIxはスマホより目立たない感じ …
昨日の横浜、山下公園からみなとみらい辺りをぷらぷらと。横浜に来るとたいがいこのパターンです。天気良く、夕方からは気温も下がりなかなか気持ちのいい宵でした。カメラはちょいと久しぶりのRICOH GRIIIxです。 RICO …
昨日の新宿・花園神社、ちょいと立ち寄って桜の写真を撮ってきました。この花園神社、新宿の街中にあってはけっこう大きな神社。桜の木も多く、ちょい花見が楽しめます。 カメラは常時携帯のRICOH GRIIIx。年末あたりに新型 …
小雨降る神宮外苑。春雨じゃ、、、という風情はなく、気温は一桁で冬のような寒さ。ダウンコートに身を包んでひとまわりしてきました。点在する桜はどれもほぼ満開、雨に濡れしっとりといい感じです。雨と寒さにさすがに人もまばら。久々 …
昨日、日曜日の銀座、凄い人出でした。7,8割外国人という感じでしょうか、やたら中国語が聞こえてきます。早い時間にもかかわらずレストランは予約でいっぱい。普段普通に入れる店にも、ドヤ顔で断られる。景気が良いのか悪いのか?街 …
先日の日本橋、夜景です。例によってちょい飲み状態、いつもカバンの中に放り込んでるGRIIIxを取り出して。 RICOH GRIIIx / Amazon 日本橋、見上げると視界を覆うように高速道路。その下(腹)に帯のように …
9月も後半に入ったというのに、東京の最高気温は連日30度越え。まだまだ暑い夏が続いてる感じですが、この夏都内で撮った写真を何枚か。昼は暑すぎて、ぷらぷら歩いて写真を撮ってられる状況じゃないので、ほとんどが夜。まあ毎度飲ん …
紫陽花の季節になってきました。紫陽花はすぐに枯れて汚くなってしまうので、いつも早めに撮ってます。とはいえ、わざわざ紫陽花を撮りに行ったわけではなく、いつものお散歩写真。一昨日、明治神宮外苑、ほどほど咲いていました。カメラ …