愛宕山と虎ノ門新橋界隈

連休前半、昭和の日。虎ノ門駅からぷらぷら歩いて、虎ノ門ヒルズの前をとおり愛宕山、帰りは新虎通りで新橋へ。以前行ったときと同じパターンでまわってきました。都内名所はインバウンド+連休でとんでもない人出ですが、オフィス街の虎 …

新緑の北鎌倉 COLOR-SKOPAR 35mm F3.5 VMで

先日、新緑の北鎌倉、主に浄智寺での写真です。常態化した鎌倉のオーバーツーリズム、鎌倉駅周辺や江ノ電沿線はとても行く気になれません。それに比べて北鎌倉あたりはとっても平和、ゆっくりとぷらぷらまわれます。尤も紅葉や紫陽花の時 …

日本橋、M10-Rで桜とか

昨日、ぷらぷら歩いて、日比谷から銀座、京橋、日本橋へ。日本橋の桜は若干散ってる感もありすが、まだ充分に見頃。人出もすごかったです。 カメラは久々にLeica M10-R。最近、老眼が進んだのか目の調子が悪く、ピント合わせ …

LEICA SUMMARON-M 28mm f/5.6で、日比谷公園&丸の内・紅葉黄葉

昨日、日比谷公園から丸の内、まだまだ見頃な紅葉黄葉を眺めながらぷらぷらと。カメラはLeica M10-R、レンズはSUMMARON-M 28mm f/5.6です。 SUMMARON-M 28mmは周辺減光強く、コントラス …

横浜・山下公園からみなとみらい Leica M10-R で

一昨日の横浜、夏のような陽射しでちょいと暑かったですが、湿度は低く気持ちのいい1日。M10-R を首からぶら下げて、山下公園からみなとみらい辺りをぷらぷらと。夕方からは気温も下がり、空は綺麗な夕焼けになってくれました。レ …

明治神宮外苑・桜 Leica M10-R で

昨日、明治神宮外苑の桜、満開です。国立競技場や神宮球場、絵画館等を含む広大な敷地を持つ神宮外苑には、ソメイヨシノや枝垂れ桜等が点在。そしてこの広さにもかかわらず、いわゆる宴会スペースは設けられていないのでとっても平和、の …

LEICA SUMMARON-M 28mm f/5.6 で 千葉・御宿へ

友人たちと千葉で伊勢海老を食べようということになり、御宿まで行ってきました。東京駅からJR特急で1時間半ほどです。御宿の伊勢海老祭りは先月で終わっていますが、まだまだ美味しく、リーズナブルにいただけます。 今回、御宿は初 …