デジタルもフィルムも、日々の写真にカメラ色々、ライカとか。
葛飾柴又、Leica M-Aで

葛飾柴又、Leica M-Aで

葛飾柴又、門前通りの商店街。
Leica M-A + Elmer 50mm F2.8 + Ektar 100


先週末の葛飾柴又、首からLeica M-Aをぶら下げて。
正月モードも終わり、もう人出は少ないと思って行ったのですが、まだけっこうな人出で正月気分の残る柴又でした。

柴又に来るのは2年半ぶりぐらいですが、駅前広場が随分変わっていてびっくりしました。
レトロでいい雰囲気だった小店舗街が消え、小綺麗だけど味も素っ気もないプレハブ仮設のような商店街が広場を埋めていました。これも時代の流れ、仕方がないとはいえ、もう少し柴又の景観に合うような建物にできなかったんでしょうか。
「たいしたもんだよ蛙の小便、見上げたもんだよ屋根屋のふんどし」、寅さんの声が聞こえてきそうな、、、、

駅前広場の寅さん像、夕焼けをバックに。帰り、フィルムを消化しiPhone12Proで撮ったものです。 ポートレートモードでの撮影ではなく、Photoshop深度ぼかしで背景をぼかしてみました。 とってもデジタルな写真ですが、こんないい感じで仕上がってしまうと、ちょっとツラいです。
駅前広場の寅さん像、夕焼けをバックに。帰り、フィルムを消化しiPhone12Proで撮ったものです。
ポートレートモードでの撮影ではなく、Photoshop深度ぼかしで背景をぼかしてみました。
とってもデジタルな写真ですが、こんないい感じで仕上がってしまうと、ちょっとツラいです。


今回、レンズはElmer 50mm F2.8。M-Aとこのレンズの組み合わせはとにかく格好良く、一番のお気に入りです。
しかし、購入可能なフィルムの種類はどんどん減ってゆき、価格は絶えず上昇、今後のフィルム機使用が不安になってきます。
今回使用のエクター100も、1年ほど前に1本あたり900円ちょいで購入したものですが、今は2000円以上します。
今まではエクター100が常用に近い感じでしたが、これが2000円ともなると、さすがにほいほい使えません。困ったもんです。

今回、レンズはElmer 50mm F2.8。M-Aとこのレンズの組み合わせはとにかく格好良く、一番のお気に入りです。 しかし、購入可能なフィルムの種類はどんどん減ってゆき、価格は絶えず上昇、今後のフィルム機使用が不安になってきます。 今回使用のエクター100も、1年ほど前に1本あたり900円ちょいで購入したものですが、今は倍の2000円以上します。 今まではエクター100が常用に近い感じでしたが、これが2000円ともなると、さすがにほいほい使えません。困ったもんです。
Leica M-Aに、Elmer 50mm F2.8 を装着、私の一番のお気に入りです。SONY α7III で撮影。


おもちゃ博物館、裸電球の街灯。LEDだと思いますが、けっこう好きです、こういうの。
おもちゃ博物館、裸電球の街灯。LEDだと思いますが、けっこう好きです、こういうの。
Leica M-A + Elmer 50mm F2.8 + Ektar 100


ゑびす屋さんの提灯。ここの提灯、なぜかいつも撮ってますが、お店には入ったことありません。すみません。
ゑびす屋さんの提灯。ここの提灯、なぜか毎度撮ってますが、お店には入ったことありません。すみません。
Leica M-A + Elmer 50mm F2.8 + Ektar 100


帝釈天参道、柴又街道との交差点。「国の重要文化的景観」の横断幕が!、いいですね。
帝釈天参道、柴又街道との交差点。「国の重要文化的景観」の横断幕が!、いいですね。
Leica M-A + Elmer 50mm F2.8 + Ektar 100


帝釈天境内。左に二天門、右奥に大鐘楼。
帝釈天境内。左に二天門、右奥に大鐘楼。Leica M-A + Elmer 50mm F2.8 + Ektar 100


帝釈天、御神水後ろの白蛇像。前来たときにあったかな?、ちょっと怖いです。
帝釈天、御神水後ろの白蛇像。前来たときにあったかな?、ちょっと怖いです。Leica M-A + Elmer 50mm F2.8 + Ektar 100


帝釈天参道、陽が傾きかけてもまだけっこうな人出です。
帝釈天参道、陽が傾きかけてもまだけっこうな人出です。いい感じでフレアが入ってくれました。
Leica M-A + Elmer 50mm F2.8 + Ektar 100


寅さん記念館。中庭にある、寅さんの石製鞄と帽子。この写真も、なぜか必ず撮ってます。 館内ではISO100のフィルムはツラいので、iPhone12Proで撮っていました。なので館内の写真は割愛。
寅さん記念館。中庭にある、寅さんの石製鞄と帽子。これも、なぜか必ず撮ってます。
館内ではISO100のフィルムはツラいので、iPhone12Proで撮っていました。なので館内の写真は割愛。
Leica M-A + Elmer 50mm F2.8 + Ektar 100


夕暮れ時の帝釈天参道、西の空。 この頃になると店も閉まり始め、一気に人通りも少なくなってきました。やっぱりコロナ禍か。
夕暮れ時の帝釈天参道、西の空。
この頃になると店も閉まり始め、一気に人通りも少なくなってきました。やっぱりコロナ禍か。
Leica M-A + Elmer 50mm F2.8 + Ektar 100


上の写真とは逆方向、二天門の屋根が夕陽に赤く染まり、上空には13日ぐらいの月が。
上の写真とは逆方向、帝釈天二天門の屋根が夕陽に赤く染まり、上空には13日ぐらいの月が。
Leica M-A + Elmer 50mm F2.8 + Ektar 100