デジタルもフィルムも、日々の写真にカメラ色々、ライカとか。
久々にフィルムで。Leica M-AにKodak Ektar100を詰め込んで冬の上野

久々にフィルムで。Leica M-AにKodak Ektar100を詰め込んで冬の上野

上野公園、五條天神社の梅。Leica M-A + Elmer 50mm F2.8 + Kodak Ektar100
上野公園、五條天神社の梅。Leica M-A + Elmer 50mm F2.8 + Kodak Ektar100


フィルムの価格高騰が止まりません。
お気に入りのKodak Ektar100もどんどん値上がり。数年前までは1000円以下で購入できてたものが、昨年あたりには1500円、そして現在は3000円前後。全体的にここ3,4年ほどで3倍ぐらいに値上がりしています。
割安感のある時に購入したものを若干ストックしてはいますが、それとていつまで持つのやら。
今回使用のEktar100は、昨年1500円で購入したものです。それでも現像代入れると計2300円、1枚あたり約64円となってしまいます。3000円になってしまったEktar100はとてもじゃないが使えません。
そんなわけで、シャッター切る度にちょっとした緊張感を味わってます。怠惰な生活に、たまにはいい刺激かもしれませんが。
カメラはLeica M-A、レンズはElmer 50mm F2.8、フィルムはEktar100です。


上野公園。落ち葉に低い陽が射し、ちょっといい感じだったので。
上野公園。落ち葉に低い陽が射し、ちょっといい感じだったので。


上野東照宮、参道の灯籠。こちらにも低い陽が。
上野東照宮、参道の灯籠。こちらにも低い陽が。


上野東照宮・五重塔。フィルムといえば、その昔、京都でこんなような写真ばっかり撮ってました。
上野東照宮・五重塔。フィルムといえば、その昔、京都でこんなような写真ばっかり撮ってました。


国立科学博物館、シロナガスクジラの巨大オブジェ。50mmなので尻尾だけを。
国立科学博物館、シロナガスクジラの巨大オブジェ。50mmなので尻尾だけを。


国立西洋美術館、ロダン作「地獄の門」。
国立西洋美術館、ロダン作「地獄の門」。


上野駅。露出不足の日陰部分が青紫に。フィルムの露出不足、けっこう好きです。
上野駅。露出不足の日陰部分が青紫に。フィルムの露出不足、けっこう好きです。


こちらは銀座。陽が落ちた頃ですが、なんとかぶれずに撮れました。
こちらは銀座。陽が落ちた頃ですが、なんとかブレずに撮れました。