小雨に煙る井の頭公園・桜 RICOH GRIIIx で
一昨日、小雨に煙る井の頭公園。さすがに花見の宴も皆無で道ゆく人もまばら。花見は公園半周ほどで切り上げ、その後吉祥寺の街での宴となりました。咲き具合は7分ぐらいですが、しっとりと雨に濡れ、なかなかいい感じでした。 カメラは …
一昨日、小雨に煙る井の頭公園。さすがに花見の宴も皆無で道ゆく人もまばら。花見は公園半周ほどで切り上げ、その後吉祥寺の街での宴となりました。咲き具合は7分ぐらいですが、しっとりと雨に濡れ、なかなかいい感じでした。 カメラは …
久々の西新宿、都庁や中央公園、ひと回りしてきました。この辺り欅が多く、ちょうどオレンジ色に色付いて、超高層ビル群とのコントラストがなかなかいい感じでした。 見上げると、羽田着陸の旅客機がビル先端を掠めるような感じ(のよう …
酔いの、、否、宵の新宿です。ここのところ連チャンで新宿。例によってGRIIIx、ほろ酔いで撮ってます。飲んでると手ブレがぴたりと止まるので、と、んなわけ無いですが、GRIIIxの手振れ補正がよく効いて、なんとかブレずに写 …
昨日、友人の墓参りで江ノ島近くへ。会食後、皆で北鎌倉あたりをぷらぷらと。で、必ずバッグに入ってる常時携帯のGRIIIx、持ってて良かったGRIIIx。新緑と春の花々が綺麗で、ほろ酔いで撮りまくっていました。ここのところ、 …
ここのところ撮った梅とか桜とかを色々と。今年は本当に桜の開花が早くて、なにか調子が狂います。満開の桜を眺めてても、なぜか寒桜のような気がしてきたりして。今週末にも花見の宴ですが、桜は散って葉桜確定でしょうね。まあ、酔っ払 …
なぜかとっても久しぶりのブログ更新です。一昨日の渋谷、めずらしく涼しい夏の夜でした。カメラはRICOH GRIIIx、ほとんどいつも鞄に入ってます。写真は半自家製フィルムテイスト現像にて。
28mm(換算)GRIIIに代わって、すっかり常時携帯カメラとなった40mm(換算)GRIIIx。出かけるときは、ほぼ毎度このカメラをバッグに放り込んでいます。軽量コンパクトで写りも良く、手ぶれ補正もよく効いて、お気楽に …
Photoshopが2022になってから半月ほどになりますが、たまたま「深度ぼかし」なるものを見つけ(Photoshop2021からあったらしいが)、色々と試してみました。まだベータと記されていますが、写真によっては結構 …
渋谷スクランブルスクエア屋上展望台「渋谷スカイ」、既にオープンから2年ほど経ちますが、何故か急に登ってみたくなり行ってきました。地上229m、今時の東京においてそれほど特別な眺めでもないですが、天気も良くて風もなく、とて …